【あきる野市】マイクロブタカフェ「pignic farm&cafe」でまったりデート!

多摩エリア

自然豊かで古き良き日本家屋が残る東京の西側「あきる野市」に、マイクロブタちゃんたちと触れ合えるカフェ「pignic farm&cafe」(ピグニック カフェアンドファーム)ができました!

とはいえ調べても具体的な流れがイメージつかない…行きづらそう…と思う方もいるかもしれません。

今回は実際に遊びに行った我々が、料金体系や行き方、楽しみ方まで解説します!

人懐っこすぎてたまらなかった!!!

見どころ
  • 人懐っこいpigちゃんと急接近!
  • カフェだけでなく牧場で伸び伸び過ごす姿も楽しめる
  • 別荘を改装したおしゃれな店内でまったり

「pignic farm&cafe」の基本情報

「pignic farm&cafe」は、あきる野市にできたマイクロブタカフェです。吉祥寺や浅草などにある「pignic cafe」の系列で、あきる野店では”farm&cafe”の名の通り、自然豊かな土地を活かしてマイクロブタ=“pigちゃん”たちが伸び伸び暮らしています。

ストレスフリーな環境で育つpigちゃんたちは、人懐っこくて元気いっぱい

緑豊かな土地の坂の上を登るとロッジ調のカフェがあり、清潔にされたカフェでpigちゃんたちと触れ合うことができます。こちらのカフェはもともと別荘だったのをリノベしたのだとか。

どうりでおしゃれなわけだ…!

  • 所在地:〒190-0173 東京都あきる野市戸倉833−1
  • アクセス:武蔵五日市駅から徒歩30分(バスあり、無料駐車場・駐輪場完備)
  • 営業時間:平日10時00分~17時00分、土日9時00分~19時00分(年中無休)
  • Webサイト:https://cafe.pignic.jp/

店舗は細くて急な坂の上にあり、のぼりは立っていますが少し分かりづらいかも?

「初めての地域で行き方が不安!」という方はこちらの動画を観ていくのをおすすめします。

「pignic farm&cafe」の料金

最初に「お時間どうしますか?」と聞かれるので、我々は最初から1時間でお願いしました。延長料金と変わらず1時間=3,000円となります。

追加料金で個室も利用できるみたいですが、完全予約制なので通常ルームでも混みあわずに楽しめました。また、赤ちゃんブタと触れ合えるルームも追加料金となります。

また、外にいるpigちゃんにおやつをあげることもできます。こちらも後から注文OK。

料金
  • 大人1人あたり:1800円/30分
  • 個室(定員6名):+1100円/30分

2025年10月現在、当日GoogleMapの口コミを記入すると、100円引きまたはpigちゃんのステッカーがもらえます。

ステッカーもらいました!可愛い!

「pignic farm&cafe」の流れ

入場前に注意点をしっかり確認!しっかり手も洗いましょう。

「pignic farm&cafe」は完全予約制なので、こちらから時間を指定してから行きましょう。

とはいえ、当日でも空きはあるので、「今から行ってみよう!」もできます。

流れ
  • step1
    予約

    当日でも空いている時間があれば予約OK!

  • step2
    来店

    ロッジ内のスタッフにお声かけ

  • step3
    時間指定

    あとから延長も可能です

  • step4
    ふれあい

    専用スリッパに履き替え、飲み物を1缶もらって荷物を壁の台に置きます

  • step5
    お会計

    手を洗って精算!

後払いなので、予約時にクレカ登録する必要ナシ!地味に嬉しい。

「pignic farm&cafe」の楽しみ方・注意点

pigちゃんたちに埋もれる…たまらん!

基本的に、pigちゃんたちは人間に興味を持って寄ってきてくれます!とはいえブタさんとの触れ合いが初めてだと関わり方に戸惑ってしまいますよね。

ここではスタッフさんに教えてもらった、pigちゃんたちとの触れ合い方を紹介します。

ブランケットを脚に巻き付けるべし

グレーのモコモコブランケットを貸してもらえます

pigちゃんたちは人間の服にも興味深々!特にお腹が空いているとなんでもモグモグしたくなります。

そのため、床に座る時は、レンタルのブランケットを正座した脚に巻き付けて服を保護しましょう!

我々が行ったのはちょうどご飯前だったらしく、私が巻いていたブランケットも、ずっとモグモグされていました笑

ブタカフェに限らずですが、動物と触れ合う時は破れ・汚れが気にならない服で行くのがおすすめです。

ちなみに16時はごはんタイムなのでpigちゃんたちが騒がしいとのことでした。

私たちは15時頃行きましたが、スタッフの方が移動するたび「ご飯かな?」とソワソワするpigちゃんたちが可愛かったです笑

なでなでは強めに!

犬や猫をなでるとき、人間の子どもをなでるくらいの強さでなでますよね?

でもpigちゃんたちは皮膚が強いので、お腹や耳の後ろを、爪を立ててガシガシ強くなでて大丈夫です!

気持ちよくなると背中の毛が逆立ったり、コテンと横になったりしてくれます。

なでなでが気に入ると膝に乗ってきてくれる!

しっぽの意味は?

pigちゃんたちはいつもしっぽを振り振りしています。

犬なんかはしっぽフリフリ=喜んでいるとよく言われますが、スタッフの方いわくpigちゃんのしっぽフリフリは単なる通常営業

ただし、なでなでが気持ちいいときは、集中するためにしっぽの動きが止まります。

スタッフさんがドアの向こうに行くと、エサの音を確認するためか、動きが一斉に静かになって面白かったです笑

だっこしてもOK!

ずっと我々夫婦の膝に居ついてくれたえまちゃん

pigちゃんたちが嫌がらなければ、だっこもOK

逃げようとしたり、暴れたり、騒ぐようだったらそっと下してあげましょう。

甘えん坊さんのpigちゃんたちが多く、1匹膝に乗り始めるとワラワラと集まってきて、幸せな重みを感じられます…♪

1か所に集まる習性があるらしいです、かわいすぎる

pigちゃんを飼いたい…

実は「pignic farm&cafe」では、pigちゃんの譲渡も行っています。

ただし、実際に豚を飼っている方は、感染症対策の観点から来店NGなので注意が必要です。

“マイクロ”ブタといっても意外と大きく、成体は40kgを超えることも!

その点もしっかり理解しておきましょう。

自然豊かなあきる野市でpigちゃんたちとまったりデート!

秋川渓谷が広がり、春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は静かな景色と、四季ごとに違う自然が楽しめるあきる野市。東京に居ながらにして、豊かな自然と山々に囲まれることができます。

そんなあきる野市でpigちゃんたちと触れ合えば、まったり休日を過ごせること間違いなしです!

動物好きなカップル、犬猫以外とも触れ合ってみたいカップルの方は、ぜひ予約してみてくださいね!

周辺には古民家カフェやコンビニもあり、人混みがないうえに便利ですよ!

あきる野市に来たらぜひ、人気の古民家カフェ「POUND」にも立ち寄ってみてくださいね!

多摩デート

地方出身で結婚を機に多摩地区に住み始めた女性ライター。田舎は自然が多いが不便、都心は便利だが人口密度が高すぎる。いろんなところに住んだからこそ、多摩地区の良さを実感中。夫は多摩地区在住歴30年以上で、多摩地区の良いところをたくさん知っている。

tamadateをフォローする
多摩エリア奥多摩エリア
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました