府中市にある東京競馬場、実は競馬だけでなくまったりデートにもピッタリってご存知でしたか?
競馬場グルメやお馬さんとのふれあい、ピクニックやローズガーデン…
もちろん競馬も楽しい!

馬好きな友達カップルとWデートだったんですが、超楽しかった!
所在地:東京都府中市日吉町1-1
アクセス:京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分
京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10分
営業時間:原則 9:00~17:00
※子どもや学生も競馬場内には入れますが、競馬は20歳になってから。成人済みのみなさんも無理のない範囲で楽しみましょう。
70店舗以上!?競馬場グルメを楽しむ

東京競馬場には、なんと70店舗以上の飲食店があります。(2025年5月時点)
レースを見ながら楽しめるソフトクリームやチュロス、お酒、ドーナツ…
満腹になれるたこ焼き、そば、カレー、ラーメン、うな丼…
他にも「肉フェス」のような屋台も出ており、お祭り感覚で楽しめちゃうんです。

飲食店は昼時にいっきに混むので、11時前後や13時以降など、ズラして取るのがおすすめ。
パドック近くで帰る、名物の「G1焼き」も必見!馬の柄がかわいい♪

まるで海外ホテル!?なスタンド内

スタンド内は、まるで海外ホテルのような内観!!
歩いているだけでも、海外旅行気分を味わうことができます。
芸大・美大の学生さんの作品も飾ってあり、のんびり眺めるだけでも楽しい!
お馬さんグッズが可愛い!Turfy Shop

お土産店「Turfy Shop」には、お馬さんグッズがたくさん!!
競走馬のぬいぐるみ、お菓子、ポストカード、お守り、文具、アクセサリー…
見てるだけでも楽しいですが、競馬好きな知人にお土産を買っていってあげると喜ばれますよ!
ローズガーデンで優雅な散歩

5月はローズガーデンのバラが見ごろ!!!
なんと200種ものバラが植えられていて、気分はまるでティータイム中のイギリスの姫…
ローズガーデンの様子をスケッチしている方もたくさんいました。
確かに普段写真をあまり撮らない私も、思わずスマホを構えたくなる美しさでした!

パドックでお馬さんに癒される

パドックでは、レース前の競走馬の様子を見ることができます。
周辺には競走馬の健康状態を見ようと競馬ガチ勢が、運動会の保護者が如く一生懸命お馬さんを見つめていました…。
私はまだ初競馬だったので、「靴下みたいな柄の馬がいるなぁ」「競走馬の大きさもまちまちなんだなぁ」
…と、眺めていると、凛と闊歩する一頭に目を惹かれ、単勝で賭けました(1敗)。
競馬も楽しむ

もちろんレースも賭けて楽しみました!
初心者なので、基本的にはパドックで気に入った馬や名前が好きな馬に単勝で賭けたり、1~2番人気の馬を馬連で賭けたりしていました。
1レース100円~で賭けられるので、あまり無茶な賭け方をしなければ1日で実質コスト0円前後に納めることができます。

私はプラス200円で終了!
初心者は「儲ける」って考えない方が安全かも
コメント