【東村山】T78でまったりアフタヌーンティーしてきた!【久米川駅】

多摩エリア

2024年、東村山市にオープンした紅茶専門店「T78(てぃーななじゅうはち)」。

紅茶専門店というだけあり、和紅茶やオリジナルブレンドティーを始めとした種類豊富な紅茶と、焼き立てサクサクのスコーンが人気です。

今回は3段のアフタヌーンティーを楽しんできました!

公式ホームページがないため、予約方法やアクセス、注意点などを解説します。

テレビでも紹介されてるので、混まないうちに急げ!

T78の基本情報

バリアフリーで入りやすい店内

T78(てぃーななじゅうはち)は、東村山市の久米川駅から徒歩5分のところにある、スコーンやアフタヌーンティーが人気の紅茶専門カフェです。落ち着いた雰囲気の中で本格的な紅茶をいただくことができ、まったりとデートを楽しめます。

開店から1年半ほどですが地元民にはすでに評判!TOKYO MX『至高のひととき~多摩・立川オトナ時間~』などメディアでも紹介されており、混雑せずに楽しめるのも今のうちかも…?

空堀川沿いの静かな住宅街にあり、少し見つけづらいですが、富寿司の隣の青い屋根・白い壁の建物です。

  • 所在地:〒189-0014 東京都東村山市本町4丁目13−5
  • アクセス:西武新宿線「久米川駅」から徒歩5分
  • 営業時間:11時00分~20時00分(不定休、詳しくはInstagramにて)
  • 支払い方法:現金のみ
  • 電話番号:0423063332
  • 公式SNShttps://www.instagram.com/t78.tea

バリアフリーな店内で、お手洗いも車いすOK

車・自転車での行き方

最寄りの駐車場は「パークレポ 栄町1丁目」。30分100円で駐車できるので、実質コストは200~300円程度です。

とはいえ久米川駅周辺は道路が入り組んでおり、特に土地勘がない人は車で行くのは少し不便かもしれません。

パークレポ 栄町1丁目

自転車の場合、駐輪場はありませんが、敷地内に停められるようです。

一人でもOK

T78はアフタヌーンティーセットも1人前~予約でき、お一人様の来店も歓迎

クラシックが流れる静かで落ち着いたお店で、ゆっくりできるのでソロ活にもピッタリ!アフタヌーンティーセットだけでなく、カレーやナポリタンといったお食事メニューや、軽めのケーキセットもあり、さまざまなシーンで使えそうです。

実際に一人で来店してる方も、私たちが滞在している間に3人ほど来店していました!

都心のいわゆる「アフヌン」より年齢層も高めで、アフタヌーンティーが流行ってしまった昨今、落ち着いた雰囲気で楽しめるのが嬉しい。

予約方法

スタッフの方に聞いたところ、基本的には予約不要で、特に平日は混雑を避けられる傾向にあるそうです。

土日も混雑していなければ入れるものの、行くまで状況が分からないほか、アフタヌーンティーは事前予約で500円引きなので、予約推奨です。

お祝いにも対応しているようで、予約の際に「プレートに何か書きますか?」「お連れ様にサプライズすることはありますか?」と丁寧にヒアリングしてくださいました。

アフタヌーンティーの内容は?

今回は3,300円(税込、事前予約価格)の「キッシュアフタヌーンティーセット」を注文しました。

  • 紅茶ポット750円分
  • キッシュ+サラダ
  • 下段:サンドイッチ(キューカンバー、たまごサラダ、ポテトサラダ)
  • 中段:スコーン+ティーゼリー+クロテッドクリーム
  • 上段:緑茶のババロア+紅茶のパンプディング

紅茶について

アフタヌーンティーセットには紅茶1ポット750円分(アイスティーも可)が付いており、ティーリストから選べます。750円を超えるものでも、差額分を支払えば選択OK。ティーリストには味のイメージが解説されているため、紅茶の知識がなくても選びやすかったです。

そしてティーリストだけでも3ページ!!!

定番のアールグレイから世界の紅茶、さらには世界一に輝いた「カジハラ」の和紅茶や、地元(といっても県を挟むが)の名産品「狭山茶」の和紅茶、オリジナルブレンド…

めちゃくちゃ迷いました…

今回はオリジナルブレンド「王様のストロベリー」をポットで注文。濃厚で酸味の強めないちごミルク風味で、ミルクともピッタリでした!
また、夫は同じくオリジナルブレンドの「サプライズドライブ」を注文。コーヒーのようなコクの斬新さもありつつ、のど越しがあっさりしていてとても飲みやすかったです。こちらもミルクに合う。

正直「1ポットだけかあ…」と思ったのですが、1ポットで3カップ分ほど飲むことができ、またスタッフの方に言えばミルクもいただけるため、十分でした。お冷もこまめに注いでいただけます。

ポットには茶葉が入っていないので、ゆっくり飲んでも渋くならない◎

追加でカップ1杯450円~注文可能です。

フードについて

キッシュ+サラダ

キッシュアフタヌーンティーセットでは、最初にキッシュとサラダが提供されます。

サラダはフレンチっぽいドレッシングとシャキシャキのレタス。

焼き立てのキッシュはずっしりしつつも重たくなく、口に入れた瞬間香ばしい香りが広がりました。

チーズのような風味と香ばしさ!

サンドイッチ

サンドイッチはキューカンバー(イギリスで定番のキュウリだけのサンドイッチ)、たまごサラダ、ポテトサラダの3種類が2切れずつ。

きゅうりのサンドイッチは日本ではなかなか馴染みがありませんが、本場イギリスのアフタヌーンティーでは定番だそうです。なんでも、夏が短いイギリスではきゅうりの栽培が難しく、きゅうりのサンドイッチを提供するのは富の象徴だったのだとか(ソロ活女子のすすめで学んだ)。

キューカンバーが塩っ気が強い分、たまごサラダもポテトサラダも具がゴロゴロで甘めの味付けだったので、良いバランスでした。

きゅうりだけのサンドイッチ!?と思いましたが、けっこう美味しい…

スコーン

焼き立てのアツアツさくさくで提供されるスコーンは…

めちゃくちゃ美味しい。

バターの香りが強く、クリームがなくても美味しいのに甘すぎない。舌にべっとり残る感覚もなく、サクッと軽く食べられちゃいます。

さらに、添えられているティーゼリーも美味しい!!!確かに紅茶のゼリーってありそうでなかったですよね。そのまま食べてもあっさりとおいしく、スコーンに付けても邪魔しない。甘いジャムと違ってスコーン自体の風味を生かしながら味変ができます。

これはもっと広まってほしい!

ケーキ

今回は緑茶のババロアと紅茶のパンプディング。

ババロアはぷるっぷるで、さっぱりしつつも緑茶の風味が口に優しく広がります。味が強すぎないので、紅茶にも合う…

パンプディングの方も軽いカヌレのような舌触りで、噛むとジュワっと紅茶の風味が広がりました。見た目ほど重くなく、こちらも思いのほかさっぱりしていてスコーンとのバランスも◎

T78のお店の雰囲気

T78の店内は高級感漂うおしゃれ空間でありつつも、気取り過ぎず飾り過ぎず、シンプルかつアットホームな雰囲気

ちょっとお金持ちのお友達の家に遊びに来たような感覚です。

紅茶に詳しくなくてもいいんだ!って肩ひじ張らずに落ち着ける~!

おしゃれなティーカップやポットが飾られており、眺めているとサーブを待つ時間も楽しめます。

スタッフの方は若い女性と男性のお二人。お二方ともずっとニコニコしていてフレンドリー!

写真を撮っても嫌な顔をしないどころか、夫と写真を撮り合っていると「お二人をお撮りしましょうか?」と優しいお声がけ。とても嬉しかったです。

アフタヌーンティーとか緊張しちゃう庶民は、こういうおもてなしに弱い。

カフェでは珍しく、退店時はお外までお見送りしてくれました…!雨の日だったのに申し訳ない。

フレンドリーで丁寧な接客は、Googleクチコミでも評判でした。

お店の方も予約の電話の時から感じが良くて、常に笑顔、優しさに満ち溢れたお二人でした。
帰る時は二人とも外まで出て手を振ってお見送り。素晴らしかったです!!

Googleクチコミより

T78、また絶対行きたい!

今回は夫との記念日に利用させていただきましたが、ホスピタリティが高く、味も雰囲気も良くて大満足!
紅茶込みのアフタヌーンティーセットで3,300円(事前予約価格)って、コスパも良いですよね。

T78の名の通り、紅茶の種類が超豊富で、気になる紅茶があり過ぎました…。
個人的には、やはり狭山茶やカジハラの和紅茶は絶対飲んでみたいです。

あとは洋食屋さんっぽいカレーも気になる…!

スコーンは今まで食べたもので一二を争うほど美味しく、何度でも食べたいくらい。スコーン大好きなので、焼き立てを提供してくれるのが本当に嬉しいです。ティーゼリーも最高!

23区内の混む・高い・きゃぴきゃぴなアフタヌーンティーに飽き飽きした方、ぜひT78へ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました